塗料の紹介+栗ひろい
朝に夕
意味無きにし(か)鳴く蝉の
流るる雲に急ひたりけむ
「今、朝も夕方も蝉たちがすごく鳴くけど意味あんのかな、
雲も流れて秋の準備してるもん、婚活急いでるんだね」
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
私がDIYで使ってる塗料です。
市販のガーデニング雑貨は1年で朽ち果てるので
今は手作り販売しています。
雨、日光に強い耐久だいたい5年。
これは俗にいうオイルステイン。
1回塗りの色合い↓
2度塗りするとこの壁のようなダークブラウンに↓
これはカントリーブルーのオイルステイン↓
こんなデニムみたいな色になります↓
****小屋など屋根のある場所ではこのオイルステインだけで10年は持ちます****
****サインプレートなど雨をまともに食らう場所では3年が限界です********
次回、サインピックの長持ち加工を紹介したいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
庭の栗が落ち始めました。
これから毎日栗拾いです。
栗ご飯にしました^^/









